今年のアンテナ一番人気は
デザインアンテナ(平面型)のアンテナ工事が大半を占めております。住宅街であればほとんどデザインアンテナが主流となっております。
八木式アンテナの場合は、山間部、谷等弱電界地域、又隣県放送局受信希望で設置する場合がほとんどです。(アンテナの長さ3m弱NTT中古電柱(8,0m) ,鋼管柱(7~8,0 m) を地中埋設(1,6~1,8m)工事が20件程ありました)
台風10号によるアンテナ被害
台風10号の強風で八木式アンテナ設置後15年以上経過したお家の被害が多かったです。鹿児島市内が特に多く10日間ほどホテル泊まりで対応しました。倒れたアンテナを撤去し殆どの家で天井裏のデザインアンテナ設置に切り替えました。
今後年々台風が大型化になります。デザインアンテナの天井裏設置で雨風の心配ありません。天井裏のアンテナ設置は意外と知られてませんが、今後一番人気になる施工方法だと思います。
現在倉庫にデザインアンテナは少なく八木式アンテナは多量に出番を待っている状態です。
大谷選手の恩恵
大リーガー大谷選手や他の日本人選手の恩恵でBS,CS(4k,8k対応)衛星放送アンテナが売れすぎです。
4K放送を見たい方、弊社までお気軽にお問合せ下さい。